ごうれむてっく

ボクわるいゴーレムじゃないよ

プログラマーは Mac を使うべき? 私が Mac から Windows へ移行する際に悩んだこと

Windows PC を購入しました。
5年間 Mac を使用してきたのですが、最近の Windows の噂を聞いているとどうやらプログラマーに優しくなってきているようなので、 試してみたいと思いました。大きな買い物なのでかなり悩みましたがそこで出した結論をまとめておきたいと思います。前半は個人的などうでもいい話なので、時間がなければ本題に行っちゃってくださいw

筆者とコンピューター (昔話)

Windows を使っていた頃

10年ほど前、 Mac といえば、スタバで MacBook Air でドヤッてる学生のイメージが強く、あとはデザイナーが使ってるなーくらいにしか思っていませんでした。ギークな私は専ら自作 PC でした。

自宅サーバーをたて、 TechNet サブスクリプションを契約して Windows Server を試し、Hyper-VVM を立て、シンクライアントもどきを楽しんでいました。 LinuxKVMWindows を立てて GPU パススルーを試したり、自宅の Wi-FiActive Directory + WPA2エンタープライズにして、自宅に遊びに来た友人のIDを一人ひとり発行していました(思い返せばめんどくさいヤツだな)。

当時働いていた職場 (SIer) では Windows を使って JavaC#VB.Net の開発をしていました。

Mac に移行してから現在

Mac との出会いは、 Perfume の演出を手がけた Rhizomatiksプログラマーたちが MacBook Pro を使っていることでした。

どうやら最近(当時)のバリバリのプログラマーは、 Mac を使っているようで、 AWS が台頭している時代というのもあり、 UNIX 環境が標準で手に入るので開発しやすいという噂もありました。 Windows 8 が盛大にコケたというのも Mac が注目を浴びたきっかけになっていたと思います。 この流れに乗って私も MacBook Pro を購入しました。

その後、転職してフリーランスになったのですが、私は常駐先の現場で Mac を選択しました。 Scalaの開発をしていたのですが、 UNIX 環境があるととても便利でした。対象的に、同時期に現場に入って Windows を選択した同僚はかなり苦労していました。 それを目の当たりにして、 Mac にしてよかったと思いつつ、自然にだんだんと Apple 信者になっていき、気がついたら iPhone を手に入れていました。

現在は MacBook Pro で以下の作業をしています:

  • Scala, TypeScript での開発
  • ゲーム (Cities Skylines)
  • ゲームキャプチャー (Splatoon 2)
  • 動画編集 (Premiere Pro)

Windows に戻るかどうか悩んだこと (本題)

1. Windows ノート のデザインはダサい?

Macトラックパッドが中心にあり、シンメトリーなデザインなのに対して、 Windowsタッチパッドが左に寄っている製品がほとんどで確かにダサいですよね。 理由は「キーボードのホームポジションに合わせているから」とのことですが、これは非常に美しくない。各製品、いろいろとデザインにこだわっているようですが、タッチパッドが左に寄っているだけですべてが台無しになっていると言っても過言ではないと思います。

Dell XPS はデザインが Good

www.gizmodo.jp

タッチパッドが左に寄っている問題は解消しているし、 Apple のパクリではないデザインなのが気に入りました

1. Mac は高い?

筆者は2年に1度くらいのペースでコンピューターを買い替えたいと思っていますが、出費が少なくなれば助かりますよね。 私が購入した Dell の製品と同等の Apple 製品の価格を比較してみました。

製品 Apple MacBook Pro 13 Dell XPS 13 9380
CPU 第8世代 インテル® Core™ i7 プロセッサー (クアッドコア) 第8世代 インテル® Core™ i7 プロセッサー (クアッドコア)
Memory 16GB LPDDR3 16GB LPDDR3
Storage 512GB SSD 512GB SSD
Display Retina (2,560 x 1,600) 4K (3840 x 2160) Touch
Price ¥275,800 (税別) ¥212,980 (税別)

スペックがほとんど同じなのに、なんと5万円も違う! さらに、Dell は常に何かしらのセールをやっていて、 XPS が 20% オフになることもザラなんです。

ちなみに私は 20% オフ + 新生活応援キャンペーンで上記のモデルを買ったので、¥163,976 (Office付き!) で手に入れることができました。

2. Windows で開発するのは大変?

  • Windows Subsystem for Linux (WSL) が成熟してきたので問題なし

WindowsUNIX コマンドが使えるならプログラマーでも心配ないのでは。
WSL で開発している方の情報も増えてきているし、 Microsoft さんも積極的に機能をアップデートしている!これは期待大ですよね!

3. Windows で使えないアプリがあったら困る?

主に以下のソフトを使用していますが、どれも Windows でも動くものばかりです。

4. Windows ノートの操作は Mac に劣る?

Mac の Trackpad はとても良くできていて、初めて触ったときに感動した記憶があります。ジェスチャーでランチャーを開いたり、画面を切り替えたりと、普段から重宝しています。

最近の Windows ノート には高精度タッチパッドがある

これは知らなかったのですが、最近の Windows ノートのタッチパッドは「高精度タッチパッド」というものに対応していて、ジェスチャーが使えるんです。体感では Trackpad に負けず劣らず、スムーズにジェスチャーが使えます。

一つ Windows の不満を上げるならば、3本指ドラッグに対応していないことでしょうか。 Mac でもデフォルトはオフになっていますが、有効にして重宝している方も多いハズ。

参考: 『Windows 10』でMacの”3本指のドラッグ”の再現はできる? | 8vivid

その代わりと言ってはなんですが、 Windows はタッチディスプレイに対応しています (製品によりますが)。ちょっとした操作 (OKボタンを押す) などは直感的でいいかもしれないです。お絵かきもできるかな。

5. やっぱりゲームもしたい!

Steam で Mac 対応のゲームが少ないのですが、 Mac 対応であっても永久にベータ版だったりするタイトルもあるんですよね。 非力なマシンでゲームをするために eGPU を購入していたりもします。持ち運びもできて、同じ端末で自宅でゲームができるという形が理想です。 Nintendo Switch と同じ発想です。

6. BootCamp で Windows 機として使えばいい?

  • Apple は BootCamp に力を入れていない
    • Touch ID が使えない (T2のチップを使用しているため、セキュリティ面から Windows 向けに開放するのは絶望的)
    • Trackpad が Windows の高精度タッチパッドに対応していない*1
    • eGPU を BootCamp で使うのは一筋縄にいかない
      ブートローダーをいじったりするので、 MacOS アップデートするとブートローダーが起動しなくなったりしてマジ面倒。

最後に

Windows も進化してきているので、 Mac である必要がないどころか Windows の可能性が見えてきますね。 調べているうちに、欲しくなってポチっちゃった人の言い訳ブログでした。